民間の療育(児童発達支援施設)の見学に行ってみた

息子との歩み
スポンサーリンク

民間の療育を検討しようと思い立ち、受給者証の発行にはまずは見学が必要なことを知り、さっそく通えそうな範囲の児童発達支援施設について調べてみました。

調べてみると結構いろいろあるんだなという印象。

その中で幼稚園が教えてくれた施設もあったので、とりあえずこの2つの施設に見学を申し込むことにしました。

どちらの施設もホームページから問い合わせて、後日担当者から連絡がくるというスタイルでした。

後日連絡があり、無事に見学と体験を申し込むことができました。両方とも個別療育の施設です。

今回2つの施設に問い合わせてみたのですが、電話対応でも結構違いを感じました。

A施設は問い合わせをした翌日の朝には折り返しの連絡をくれ、息子が得意なことや苦手なこと、困りごとなどを具体的に細かく聞き取ってくれました。この時点で結構好印象。

B施設(有名なコ〇ル)は電話対応してくれた人が少しキャピキャピした感じでした(笑)

見学の日程はA施設が先でその数日後にB施設の予約が取れました。

A施設は電車で10分くらいの場所で無事に時間通りに辿り着くことができました。

迎えてくれた先生は50代ぐらいの優しそうな女の先生。さっそく体験をさせていただきました。

普段は親と子供は分かれて、親は別室のモニターから療育の様子を見れるようなのですが、今回は初めてだったので母子一緒に同室しました。

療育時間は40分ほどで、毎回6つの課題が用意されていて、先生の指示に従いながらしれをこなし、終わったあとの10分間で親にフィードバックという流れだそうです。

息子は特に嫌がる様子もなくクイズやパズルなどに取り組むことができていました。課題の内容は毎回違うらしく、親からの要望や子どもの様子に合わせて、先生がそれに適したものを設定してくれるようです。

担当してくれた先生は施設長の先生で、息子が通う予定の幼稚園の園長先生とも知り合いらしく、幼稚園にも何度が行ったことがあるようで、幼稚園と繋がりがあるなんて私の中のポイント爆あがり!(笑)

あとはっきり言われたわけではないですが、自身の娘さんも発達に特性があるようなことを話してくれて、同じ悩みを持つ者同士、親の気持ちに寄り添ってくれそうなのでいいなと感じました。

そのあと現在空いている曜日と時間を教えていただいたのですが、コ〇ルの見学がまだだったので即決はできなかったのですが、自分の中ではもうほぼほぼA施設に軍配があがっていました。

コ〇ルの見学をしている間に枠が埋まってしまったら嫌だけど、1か所だけ見学して決めるのもどうかと思うし、とりあえずコ〇ルの見学も行ってみたい・・。

正直に相談してみることにしました!

あずき
あずき

実はもう1件見学の約束があって。
でも私の中では、ほぼほぼこちらで気持ちが決まっているのですが、

念のためコ〇ルの方も見てから決めたくて・・。

先生
先生

それでしたら、こちらでこの枠は押さえておきますので
見学が終わったらまた連絡ください。

あずき
あずき

(めっちゃ優しい・・!!)

なんと他の人に取られないように枠を押さえてくれることに!しかもコ〇ルを見学してみて、もしそちらの方がいいと感じたらそれはそれでかまわないという神対応!私のわがままを聞いてくれるなんて、なんて親切な施設なんだ・・・。

そしてコ〇ルの見学日がやってきました。

事前にネットの口コミを確認していたのですが、場所によって当たり外れが激しいなどと書いてありました。今日見学に行く施設はどんな感じだろう。

コ〇ルに到着すると、さっそく親子同室で体験が始まりました。こちらもA施設と同様に普段は親は別室で、親はマジックミラー越しに活動の内容を見られるそうです。

体験内容はA施設とはまた違い、フラッシュカードを用いてるものが多いなという印象。あとは先生が高速回転でカードをめくりながら早口でカードの内容を復唱するみたいなものもあり、なんだかロボットみたいでちょっとビビりました(笑)

多分、早口なのは子どもの注意をひくためで、目と耳の両方から情報を入れることにより、子どもが自然と知識を習得していくことを狙っているのかな?と勝手に思いました。

個室での活動が終わると、運動器具がある広めの部屋に案内され、少し体を動かして終了でした。

子どもが運動している間に受付の女性がコ〇ルについていろいろ説明してくれました。コ〇ルでは基本的に得意なことを伸ばしていくため、本人が苦手なことはあまりやらないらしいです。

個人的には苦手なことも生活に困らない程度には克服して欲しいと考えているので、私の考えとは少し合わないのかなと感じました。

あとは職員の表情がロボットみたいに笑顔が貼りついていて少し怖かった(笑)多分そういう研修を受けているのだと思うけど。

てなわけで、見学をしてる途中からすでに、やっぱりA施設にしようと気持ちが決まりました。

ただ今回2つの施設を見学してみて、施設によって方針や雰囲気などが全然違うことがわかり、とても勉強になりました。

家に帰るとさっそくA施設に気持ちが決まったことを電話で伝え、正式に通所することが決まりました!

ただ受給者証ができてからでないと施設が利用できないので、役所で手続きをして受給者証が手元に届いてから契約ということなので、受給者証ができ次第また連絡するということになりました。

運よくいい施設に出会えて、しかもたまたま空きがあって本当にラッキーでした!

とりあえず、受給者証の申請をしなくては!

次の記事→通所受給者証の申請に行ってきた!

前の記事→市の療育だけじゃ不十分?民間療育も検討するべき?


コメント

タイトルとURLをコピーしました