スポンサーリンク
息子との歩み

市の療育だけじゃ不十分?民間療育も検討するべき?

幼稚園もようやく決まりホッと一息といきたいところでしたが、先日の面談の際に先生からあるお言葉をいただいていて、それが心に...
息子との歩み

プレをやめた日

先日B幼稚園から正式に入園許可をいただき、ようやくA幼稚園のプレをやめる決心がついたのは良いですが、やめることを伝える日...
息子との歩み

突然の面談!もうひとつの幼稚園でも受け入れてもらえることに!

B幼稚園のプレ初日後、帰りの支度をしていると突然先生から呼び止められました。 先生 もしお時間よろしければ今から面談どう...
息子との歩み

もうひとつの幼稚園のプレに初参加

※ブログを書くうえでややこしいので元々通っている幼稚園を「A幼稚園」今回から新しく通い始める幼稚園を「B幼稚園」とさせて...
息子との歩み

どちらの幼稚園がいい?幼稚園選びに悩む日々

新しい幼稚園の見学に行った翌日にさっそくプレ入会の電話をしました。その時が6月だったので7月から参加をすることになりまし...
息子との歩み

他の幼稚園も見学してみたらとても良かった件

幼稚園見学当日。なんとか時間通りに幼稚園に到着することができました。私たちの他にもう一人見学の方がいらっしゃるということ...
息子との歩み

息子に合う幼稚園とは?他の幼稚園も調べてみた

今通っている幼稚園もキープしつつ、より良い環境を求めて再び幼稚園探しを始めましたが、まずは息子に合う幼稚園ってなんだろう...
息子との歩み

今の幼稚園で大丈夫?他の幼稚園も検討することに

5月から週1回のプレに通い始め、息子の発達について理解もいただき、幼稚園入園に向けて道筋ができて安心していたのも束の間、...
息子との歩み

プレ幼稚園に通ってみて

先日息子の入園許可(?)をいただいたのもあり、後ろめたさもなくプレに参加することができるようになりました。しかし事情を知...
息子との歩み

市の療育に初参加

発達検査を受けた後に紹介された月1の療育に参加してきました。初回は4月で早く参加したくてうずうずしていたのですが、まさか...
スポンサーリンク