あずき

スポンサーリンク
息子との歩み

プレ幼稚園に通ってみて

先日息子の入園許可(?)をいただいたのもあり、後ろめたさもなくプレに参加することができるようになりました。しかし事情を知...
息子との歩み

市の療育に初参加

発達検査を受けた後に紹介された月1の療育に参加してきました。初回は4月で早く参加したくてうずうずしていたのですが、まさか...
息子との歩み

初めてのプレ幼稚園

来年から年少ということで、だんだんと幼稚園について考えていかなければなりません。私は働いていないので、息子の発達が気にな...
息子との歩み

初めての発達検査

初めての発達検査の日はまさかの大雨。なんだか幸先悪いなと思いながら、息子にレインコートを着せ、ベビーカーに乗せて更にレイ...
息子との歩み

息子の発達に不安を感じたきっかけ

息子の発達に不安を感じたのは2022年12月29日のことです。 なぜこんなにはっきり覚えているのかというと、その日を境に...
おすすめアイテム

植物、木や花が好きな子ども向けのおもちゃを紹介

どうもあずきです。 突然ですが、私の息子は大の植物好きです。外出すれば、「あの木は?」「あの花は?」と興味津々。 そんな...
おすすめアイテム

甲高・幅広4Eの息子にも履けたサンダル!IFMEのアクアシューズを紹介

どうもあずきです! まだ6月ですがもうすでに暑い日が続いていますね。息子が通う幼稚園でも水遊びが始まりました。 幼稚園の...
おすすめアイテム

上履き(上靴)が入らない!ゆったり履きやすい甲高・幅広キッズ上履きを紹介

どうもあずきです! 突然ですが、うちの息子は足がめちゃくちゃ幅広です。おまけに甲高なので、よくある上履きは全く入らず、幼...
おすすめアイテム

1人でも簡単装着!体が硬い人におすすめ!前バックル抱っこ紐を厳選!

赤ちゃんとお出かけには抱っこ紐は必需品。しかし、後ろにバックルがついているタイプは体が硬い人にはなかなか装着に苦労します...
おすすめアイテム

2024年新生児から最長12歳まで長く使えるチャイルドシートを厳選

どうもあずきです! 小さい子どもがいる家庭にとって、車はとっても便利なアイテムです。しかし、チャイルドシートはどれがいい...
スポンサーリンク