親しいママ友に障害のことは伝えるべき?思い切って話してみた

息子との歩み
スポンサーリンク

相変わらずプレに行きたくね~と思いながらも頑張ってプレに通い(笑)だんだんと入園の時期が迫ってきました。

ここにきて最近悩み始めたのは、周りの保護者に息子の特性のことをカミングアウトするべきかということ。

息子はぱっと見て何かあると分かる感じではなくて、でも少し一緒に過ごすと何か変わってるなみたいなって感じのタイプなので、まだギリギリごまかせているというか、周りの保護者にも特に何も伝えていない状態でした。(そもそもママ友そんないない笑)

そして発達検査で遅れがあることは確かだけど、まだ医療には繋がっていないので特に診断もついていないため、まわりにどう説明すればいいか非常に難しい。

ただ幼稚園では加配をつけてもらう予定だし、行事とかでそのうちあれ?って思われる日も来るだろし、そのうち周りの保護者にも伝えなければいけない場面もあるのだろうなと感じていました。

入園式の1週間後ぐらいにちょうど懇談会があるので、その時に自己紹介などの時間があればさらっと伝えようかなとは考えていました。

話は変わってプレで1人だけ1度公園で遊んだことのあるママ友がいて、ちょうど3月初旬に遊ぶ約束をしていました。

なんとなくそのママ友には懇談会よりも先に個別で伝えておきたいと思っていました。こうして仲良くしてもらっているのに懇談会で突然聞かされたら、嫌な気持ちにさせてしまうかもと思ったからです。

ただそんなに事細かに伝えてもびっくりさせてしまいそうなので、障害というワードは出さずに発達がゆっくりというやんわりとした感じで伝えることにしました。

話そうとは決めたものの、息子のことを他人に伝えるのはなかなか勇気のいることで、拒絶されたらどうしようと前日から緊張していました。

でも悪いことをしているわけではないし、それで離れていくのであればそれまでの関係だと割り切ることにしました。

約束の当日、砂遊びをしている時に重くならないように気をつけながら、タイミングを見計らってやんわりと息子について伝えてみました。

最初に発達がゆっくりだということを伝えると、「うちの子もゆっくりだよ」という反応でした。

これだと伝わらないかなと思い、発達検査で遅れがあったことと、幼稚園も加配付きなんだということを伝えると、向こうも少し察したような空気になりました(;’∀’)(笑)

とりあえずあからさまに引かれたりはしませんでした。少しびっくりさせてしまったかもしれませんが。

息子の話が終わった後は、いつも通りの会話に戻って普通に楽しく遊ぶことができました。よかったよかった。

内心どう思われたかわからないし、もしかしたら距離を置かれて表面上の付き合いになってしまうのかもしれないけど、それならそれでしょうがない。

とりあえず伝えられて私はすっきりしました(笑)

次の記事→

前の記事→プレに通うのがつらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました