どうもあずきです。
突然ですが、私の息子は大の植物好きです。外出すれば、「あの木は?」「あの花は?」と興味津々。
そんな植物好きの息子に、誕生日やクリスマスなどのイベントの際に植物に関連したものをプレゼントしたいなと探してはみるものの、意外と子ども向けのおもちゃで植物系のものってないんですよね~。恐竜系や昆虫系は結構あるのにな~。
なので今回は植物好きの子ども達が喜びそうなおもちゃを紹介していきます。
実際に息子が持っているおもちゃも紹介していきます♪
木のパーツが多くて楽しい「レゴ デュプロ世界のどうぶつシリーズ」
デュプロは18か月から遊べる乳幼児向けのレゴで、パーツも大きく、小さい子でも楽しく遊ぶことができます。
いろいろなシリーズがありますが、今回紹介する「世界のどうぶつ」シリーズは木や花などの植物のパーツが多く、自由に組み合わせて遊ぶことができ、想像力も養われます。
私も息子の誕生日にプレゼントしたのですが、木に動物を乗せたり、花を咲かせたり、夢中になって遊んでいます。
動物のパーツもたくさんあるので動物好きにもおすすめです。いろいろな種類があるので、ぜひ好きな物をみつけてください。
遊ぶときには土台があったほうが遊びやすいです。プレゼントする際には土台も一緒に購入することを強くおすすめします。
色とりどりの花が可愛い「フラワーブロック」
花の形のカラフルなブロックです。花と茎の部分を組み合わせることにより、自分だけの花を作ることができます。
組み立ても簡単で、子どもの想像力が養われます。
歯車型のパーツを組み合わせて木も作れちゃう「GESTR ジスター」
グッドトイ2021を受賞した人気のおもちゃです。歯車型のパーツを組み合わせて、いろいろな物をつくることができます。カラフルな色合いなので、木や花を作ったり、それ以外でも動物や乗り物など、アイデア次第でなんでも作れちゃいます。
手先の運動にもなるので、子どもの手指の発達にも良さそうです。
大人が楽しむレゴシリーズ「多肉植物」「観葉植物」
こちらは大人向けのレゴにはなりますが、完成度が高くインテリアにもなりそうです。
本が好きな子どもには図鑑がおすすめ
本が好きな子どもには図鑑がおすすめです。植物の名前にも詳しくなり、より植物が好きになるかもしれません。
小学館の図鑑 NEO
子ども向けの図鑑の王道です。ドラえもんのDVDもついていておすすめです。植物の他にも、花図鑑やきのこ図鑑もあります。
息子はきのこ図鑑がお気に入りで、おかげでたくさんのきのこの名前を覚えました。
身近な雑草図鑑
こちらの図鑑は名前がわからない雑草でも、色や見た目でで調べられる表があり、道で子どもに名前を聞かれた時も調べることができます。子どもが大きくなれば自分でも簡単に調べることができるので、探求心が深まること間違いなしです。
実際に使ってみたところ、こんな草載ってるの?って思うものまで本当に掲載されているので大人でも勉強になります。
タブレットタイプの図鑑「小学館の図鑑 NEOPadDX」
こちらは本ではなく、タブレットタイプの電子図鑑です。「どうぶつ」「こんちゅう」「さかな」「きょうりゅう」「はな」「きけんせいぶつ」と人気の6冊から700種の生物が収録されています。
図鑑以外にもカメラ機能やゲームなど楽しい要素がいっぱいです。
お花がおしゃべりする貯金箱「フラワーバンク」
キティーちゃんの顔の花が貯金箱になっていて、コインをいれるとおしゃべりしてくれます。楽しく貯金ができそうです。
自分の世界をつくれるジオラマ樹木
小学生ぐらいの子どもならジオラマ樹木で自分の好きな世界を作るのもたのしそうです。
さいごに
いかがでしたでしょうか?また随時更新していきたいと思います。
子どもの植物好きを一緒に伸ばしていきましょう♪
コメント